バイナリエディタ

僕のバイナリエディタ遍歴。

  • 狐's バイナリエディタ(右も左もわからないときに、先輩に薦められ)
  • Stirling(探し出した中で最強)
  • TSXBIN(バイナリの構造解析をしたいとき)

ここで TSXBIN に対して Stirling の不満点をいくつか。

構造解析

Stirling は構造解析に自由度がないので、その方面に強い TSXBIN を併用している。TSXBIN は構造解析という点では、最強の部類に属すると思う。

ダンプ部分が Shift_JIS 固定

せめて UTF-16 で表示できるようにしたいものだ。TSXBIN ならできる。秀丸のバイナリモードも可能。

2GB 以上のファイルが読めない

僕はこれで困ったことはないけど、将来困るかも知れない。TSXBIN はどうなんでしょう。



TSXBIN で改善してもらいたい点も挙げておこうかな。

比較

ファイルの内容を比較するときに、自動的にウィンドウを整列するのを控えてもらいたい。しかも、僕はタスクバーを画面左に縦置きする派なんだけど、自動整列時に縦置きが考慮されていない。

比較も、上からひとつずつではなく、Stirling のように不一致箇所のリストを表示して欲しいなぁ。


概ね、両方を使い分けることでほぼ事足りている(満足している)。

Stirling に不満がある人が Qt で新規に作り始めた、ということなので、期待したい。