FindFirstFile ってキャッシュするんだねぇ
FindFirstFile をデバッグモードでビルドした場合は、毎回新鮮な値が取れるのに対し、リリースモードだと存在しないはずのファイルが取れてしまう。
要するにキャッシュだ。
速度を優先するのは良いことなんだけど、正確の方を優先して貰いたいところだ。
回避方法は、PathFileExists や PathIsDirectory などで、存在チェックを行うこと。なんだか、手間が増えて意味が無いような気もするけど、例えば 1000 ファイルから 1 ファイルを探す場合、必要ない 999 ファイルでキャッシュが効いているのなら、やはりそれでも速度にアドバンテージがあるのかな。
ただ、ドキュメントに書かれていないので、ハマってしまう。