PC 故障率

1位・HP(ヒューレット・パッカード)(米国)―25.6%
2位・ゲートウェイ(米国)―23.5%
3位・エイサー(台湾)―23.3%
4位・レノボ(中国)―21.5%
5位・デル(米国)―18.3%
6位・アップル(米国)―17.4%
7位・ソニー(日本)―16.8%
8位・東芝(日本)―15.7%
9位・アスース(台湾)―15.6%

<表>ノートPC故障率、メーカー別TOP9発表―米企業最新調査|レコードチャイナ

しまった、HP を買ってしまった!!!そして、調子が悪い!!!

コストパフォーマンスが抜群によかったので(他メーカーなら 20 万オーバーのスペックが 14 万ぐらい)、ついつい釣られてしまったよ・・・。

症状としては、2〜4 時間に 1 度ぐらいの頻度で、フリーズしてしまう。フリーズすると、電源 OFF しか手がない。

傾向としては、マウスかキーボードで入力をするタイミングで発生する。例えば、キーボードを押した、マウスをクリックした、マウスを動かした、など。

仕事で使用しているので、原因を特定する時間がとれずに、1 日数回フリーズの洗礼を受けて、ファイルがかなり壊れてしまった。外付け HDD に作成しているローカルリポジトリが壊れたのが一番痛い。次は VMware の OS イメージが壊れたのが痛い。次は受信メールがある一定期間ごそっとなくなったのが痛い。痛いことだらけだ。

セーフモードで 2 日動かしてみたところ、フリーズしなかったので、ドライバが原因っぽい気がする。ただ、セーフモードだと起動しないアプリがたくさんあって、一時しのぎにしかならないので、今日から本格的に原因を追究する。

リセットを繰り返してボロボロになっているので、工場出荷時状態に戻した。

その状態でフリーズしてしまったから、後からインストールしたアプリが問題、という可能性が消えたので、うれし・・・くない。

HP のサイトで確認したら、BIOS もドライバも新しいものが出ているので、まずここから着手だな。願わくばドライバが原因であって欲しい(ハードウェアの原因であって欲しくない)ものだ。


さて、HP の PC は質が悪い、というは、中国でも有名な話(確認した 3 人全員が知っていた、というレベルだけど)で、実際に妻のいとこ、同僚が HP を買って被害にあっている。

僕も HP は故障が多い、というのはうわさでは知っていたけど、出荷が多いから比例して故障も多いのだと思っていたけど、故障率ということであれば、単純に質が悪いんだということで、今後は HP は控え、妻の PC は故障しない PC という観点で選ぼうと思った。