IT

クロスプラットフォームエディタ「Editra」を試してみた

IT

相変わらず Linux 環境でのエディタが定まらないので、評判の良い Editra というクロスプラットフォームなエディタを試してみた。 見た目 これは現在の秀丸で C 言語を表示した場合。これが設定をいじった Editra。表示に関する要求として: 行番号表示は当…

git で svn revert 相当は git checkout #2

IT

git で svn revert 相当は git checkout で書いたとおりだった。git checkout と打つと、変更したファイルの一覧が出るので、それをリダイレクトして git checkout となるように修正した後、リダイレクトしたファイルを実行することで元に戻せた。checkout …

アセンブラの違いで混乱しないために

IT

MASM GAS(AT&T) GAS(Intel) instruction mov mov mov comment # comment # comment @ comment literal 29 $29 #29 register reg %reg reg まず、書式が AT&T 方式と Intel 方式で二通りあること。MASM は Intel 記法で、GAS は元々 AT&T 記法だったんだけど…

git で svn revert 相当は git checkout

IT

svn で修正したファイルを元に戻したい場合は svn revert なんだけど、git-revert は、コミットしちゃったものまで戻せるという、ちょっと求めているものと違う。git-reset というのもあるんだけど、これもコミットを戻せる機能。git は心理的に簡単にコミッ…

vi に求めるもの

IT

ssh で Linux の開発 PC につないで作業を行っている。運用の関係で、すべての開発者が同じログインユーザを使用するので、他人の vi の設定を使用しなければならない。そもそもこの運用が間違ってると思うんだけど、僕はこのプロジェクトにはお手伝い的に入…

PC 故障率

IT

1位・HP(ヒューレット・パッカード)(米国)―25.6% 2位・ゲートウェイ(米国)―23.5% 3位・エイサー(台湾)―23.3% 4位・レノボ(中国)―21.5% 5位・デル(米国)―18.3% 6位・アップル(米国)―17.4% 7位・ソニー(日本)―16.8% 8位・東芝(日本)―15.7% 9位…

iPhone のクソアプリ排除の動きは賛同

App Storeにはすでに25万を超えるアプリがある。これ以上の「屁」アプリは不要。なんの役にも立たないアプリ、なんらかの持続するエンターテインメントを提供できないアプリは却下される可能性がある。 アップル App Store 審査ガイドライン:「一線」を越え…

Skype 4.x のバグ

IT

Skype 4.x には、チャットで送信したメッセージの一部が文字化けないし欠落する、というバグがある。この現象が発生したら、修正の際に、問題のある文字の前に、スペースをいくつか追加することで回避できることがわかった。例えば「今日はもう仕事はやって…

Cygwin から ping も打てないこんな世の中じゃ、ポイズン

IT

Windows 7 だと、Cygwin から ping を打とうとすると: $ ping www.yahoo.com ping: socket: Operation not permitted ということで、権限がなくて ping すら打てない。管理者権限で立ち上げるか、コマンドプロンプトを使いましょう。

Makefile で現在処理中の makefile のパスを知りたい(未解決) #2

IT

まず、適当な名前でシェルスクリプトを用意する。 #!/bin/bash while getopts C:f: OPT do case $OPT in "C" ) ;; "f" ) filename="$OPTARG";; esac done if [ "$file" != "" ]; then export CURRENT_MAKEFILE=$filename fi make $@ シェルスクリプトの起動…

Makefile で現在処理中の makefile のパスを知りたい(未解決)

IT

3 時間ほど調査したけど、結局わからなかった。Makefile が複数ある場合、例えば $(MAKE) -C hoge -f fuga.mkという感じでネストする Makefile が呼び出されていれば、 $(shell pwd)でディレクトリは取得できる。けど、ファイル名は取得できない。 これより…

WinMerge の不具合

IT

WinMerge は素晴らしいツールだ。今まで 100% 信頼して使用していたけど、バグが見つかった。 環境 Windows 7 + 64bit 版 WinMerge 2.12.4.13+-jp-13 現象 ディレクトリ比較をした場合に、特定のファイルが比較対象にならない。 詳細 対象にならないのは特定…

IDE で参照の検索を便利にしたい

IT

IDE は Visual Studio と Eclipse を主に使用している。Eclipse は Java しか開発しないけど、Ctrl+Shift+G で参照元の検索が非常に便利。テキストエディタでは到底たどり着けない領域だろう。Visual Stuido は C# と C++ が主な開発言語だけど、キーバイン…

UTF-7 エンコードについて

現在 FastGrepReplace の修正作業を行っているんだけど(そんなことをしている場合じゃないのに)、UTF-7 について、思うところをちらほら。 UTF-7 とは UTF-7 というのは、もともと Unicode を 7bit スルーにして、主にインターネットやメールでメリットを…

Windows 7 のバグ(なんじゃないかと思う挙動)

IT

デスクトップにファイルを作成・コピーすると、F5 を押さないと表示されないことがある どういうときに起こるのかよくわからないけど、確実に発生が確認できたのは: Google Chrome でデスクトップにファイルをダウンロードしたけど、デスクトップに見当たら…

SQLite で select count(*) from table

IT

SQLite の select count(*) はすごい時間がかかるのね。検索したいテーブルは、 CREATE TABLE foo ( bar text, baz integer, qux text, PRIMARY KEY(bar, baz, qux) ); みたいな構造で、要するに有効なキーが指定できないので group by もうまく使えないし、…

秀丸とコンソールの grep の速度

Android のドキュメントにない仕様を調べようとして、ソースコード全体からキーワードを grep する際、 VMware 上の Ubuntu を Samba で共有し秀丸で grep という方法を採ったんだけど、Android のソースコードは膨大なので、一向に終わる気配がない(時間は…

ITA、Google に買収される

IT

Google、航空券検索・比較ソフトのITAを7億ドルで買収 Bing Travelに対抗 - ITmedia エンタープライズITA って、サーバサードで Lisp を使用して、Lisp のパワーで競合に打ち勝ったあの ITA だよね。

LZMA 圧縮形式・・・だと?

IT

今日はじめて見た。Wikipedia によると 7-zip の発展系のようなので、Explzh で 7-zip の DLL をインストールしてみたけど開けず。しょうがないので Cygwin と tar 1.22.90 で展開。 tar xvf *.lzma --lzma

Windows 7 のエクスプローラって Backspace で親ディレクトリに移動しないのな

IT

なんという・・・。Backspace は直前の場所に戻る、みたいな動作になっちゃってる。ちなみに Alt + ↑で親ディレクトリをたぐれることを発見したんだけど、両手を使わされる屈辱ッッッッ!!!! - これ、なんか条件があるみたいだなぁ。タスクバーのエクスプ…

ASCII コードとキーボード

IT

昨日、ASCII コード表をボーっと眺めていて気がついたんだけど: 文字 16進 文字 16進 文字 16進 文字 16進 NUL 0x00 DLE 0x10 SP 0x20 0 0x30 SOH 0x01 DC1 0x11 ! 0x21 1 0x31 STX 0x02 DC2 0x12 " 0x22 2 0x32 ETX 0x03 DC3 0x13 # 0x23 3 0x33 EOT 0x04 …

ckw 復活

IT

Console b146 のビルドメモ。 Console からソースコードをダウンロード ビルドしてみると Boost が必要だといわれたので Boost C++ Libraries からソースをダウンロードしてビルド Boost のヘッダとライブラリを VC に設定してビルド 「fatal error LNK1000:…

ckw 卒業

IT

ckw をいじりだして 2 週間。最初は WM_COPYDATA を実装して、秀丸からコマンドが送れるようにする、ぐらいだけで済まそうと思ってたんだけど、やっぱり起動時のちらつきが気になるので毎晩試行錯誤を繰り返し、原因がわかってしまった。ckw は引数で起動す…

ckw をいじってる人が結構多い

IT

ckw をいじってる人、結構多いんだなぁ。 http://www6.atpages.jp/~appsouko/ オリジナル http://d.hatena.ne.jp/hideden/20071115/1195229532 オリジナルを修正し始めた人 http://d.hatena.ne.jp/bleis-tift/20091117/1258448920 mod3 修正版 http://code.g…

64bit OS の意義

何だろう。OS 環境が新しくなって 64bit になったので、64bit 版があるものは 64bit 版を導入してみた。 秀丸 秀丸メール Java TortoiseSVN WinMerge かざぐるマウス 秀丸 自分が作ったものも他の人が作ったものもそうだけど、マクロで使用している DLL が 3…

Windows 7

IT

Windows Vista が出たとき「もう Windows は卒業して Ubuntu に傾向しよう」と思った。Vista の出来がとても悪いからというのもあるけど、Linux の勉強をしたいというのもあったし、Ubuntu がすばらしい出来(あくまでも Linux ディストリビューションとして…

デフォルトの圧縮形式のお国柄

IT

日本だと、長きに渡り LHA が標準圧縮方式として使用されてきました。XP の登場で ZIP に明け渡した感がありますが、それでも以前としてシェアを持っています。米国の場合、もちろん ZIP です。ZIP の歴史は LHA と同じく DOS にまでさかのぼります。中国の…

ckw 改造版のパッチ

IT

改造版 ckw の修正版のバイナリとソースを公開で公開されているソースを改造した。起動時にコンソールがちらつくのが気になるので、以下のように修正した。 static void __hide_alloc_console() { /* * Open Console Window * hack StartupInfo.wShowWindow …

ビルドスクリプトとしてのスクリプト言語の是非

IT

今、とあるプロダクトのビルドスクリプトとして Perl が使用されているので ActivePerl を導入したが、ふと昔のことを思い出した。初めて Python のコードを見たのは 2002 年頃、これまたとあるプロダクトのビルドスクリプトとして使用されていたときだった…

正規表現(肯定先読み、否定先読み、肯定戻り読み、否定戻り読み)

IT

自分のためにメモ。(肯定|否定)(先読み|戻り読み)、覚えづらい。 正規表現 パターン(boost::regex) 説明 肯定先読み (?=regex) regex に一致する文字列が始まる位置にある検索文字列と一致する。一致した文字列は記憶されず、後で使用することはできない。…