PC

Hex Editor Neo の不具合と改修

PC IT

バイナリエディタ比較 - satosystemsの日記で紹介した Hex Editor Neo 5.13 に不具合があった。 上が不具合修正前、下が不具合修正後。p にカーソルを当ててるつもりが r に当たってしまう。ダンプ部分が全体的に 1 バイトずれている。この不具合を見つけた…

DrRacket にイースターエッグが存在した

PC

日付を 7/2 にした状態で DrRacket を起動すると、Robby のアイコンが現れ、クリックするとダイアログが表示される。

バイナリエディタ比較

PC IT

バイナリエディタを検討したので、メモを残しておきます。世の中には実に多くのバイナリエディタが存在しますが、今回検討したのは、Windows で動作する構造体編集機能を持つものです。目的としては、動的構造体定義が行えるかどうかという検証で、今回取り…

画像ビューアを IrfanView から MassiGra に変えてみた

PC

常用する画像ビューアを IrfanView から MassiGra にしてみた。IrfanView は 10 年以上使って来たが、以下の不満があるためだ。 内部コードが Unicode じゃないので、OS のコードページ以外のファイル名やフォルダ名がうまく扱えない(Unicode プラグインな…

Let's Note Y4 を SSD 化したい #2

PC

SSD が届いた。 Ubuntu Live CD を使って dd にて HDD バックアップ sudo dd if=/deb/sda of=/media/backup/sda.img 60GB で大体 1 時間弱。 SSD に換装 分解は以下が参考にした。 CF-Y4 HDD交換・メモリー増設 - PCマスターへの道 換装は以下を参考にした。…

スイッチングハブだけでプライベートネットワーク構築

PC

ハマったのでメモ。インターネットはモバイルルータでそれぞれが接続していて、でも Synergy を使って他の PC も操作したいので、家にあまっていたスイッチングハブを使用してプライベートネットワークを構築した。スイッチングハブに接続すると、適当な IP …

Let's Note 整理整頓

PC

結局我が家で Android 開発できるまともな環境は Let's Note しかないので、これを使えるようにしなきゃならない。デフラグしようとしたら、空き容量が足りないので、いらないアプリとデータを削除。 過去ダウンロードしたファイル : ばっさり削除 過去のメ…

Let's Note Y4 を SSD 化したい

PC

久しぶりに Let's Note を起動したら、起動に数分を要し、デスクトップが表示されてからもずっと HDD がバリバリ音を出していて、待ちきれなくてその状態で Word を起動したら、Word が立ち上がるまでにさらに数分を要し、さすがに常用に耐え難い。クリーン…

全文検索アプリ butterfly search

PC

巨大なソースコードツリーを毎回 grep するのはかなりしんどいので、インデックス化して全文検索したいと思い、試してみたのが butterfly search。 (画像は公式サイトより)良い面とそうでない面があり、その辺をまとめておこうかと思う。 良い面 簡単導入 …

無料で使用できる Wiki を探して

PC

無料で使用できる Wiki について、いろいろ調べたのでまとめてみる(まだ途中だけど、下書きのまま一年近く寝かせているので、とりあえず公開)。僕が使用したい Wiki に期待する機能はこんな感じ。 無料 広告が出ない(もしくは控えめ) 容量が無限、もしく…

IrfanView が文字化けする・動作もおかしい

PC

これは IrfanView で「クリップボード01.png」を上書きしようとした時に表示される警告ダイアログ。言語設定は英語のまま。これは言語設定を日本語にして表示させた設定画面。特定の場所のみ文字化けしている。使用しているバージョンは 4.25 で現時点で最新…

NSIS をいじり中

PC

インストーラの評価中。InstallShield は使ったことがあるし、今も使っているけど、とにかくバグが多いし、わけわからない動作をするので、新しいプロジェクトではもう使いたくないと思った。一応 InstallShield をフォローしておくと GUI でほぼできちゃう …

IE8 のお気に入りボタン

PC

使用している Vista の IE を IE8 にした。お気に入りボタンが常に表示されるようになって、かなりうっとおしい。だがしかし、現時点でこのボタンを非表示にする術はないようだ。ローカルにお気に入りを保存するなんて、使用しなくなって久しい。だから、こ…

VMware、Virtual PC、VirtualBox

PC

VMware、Virtual PC、VirtualBox をそれぞれさわってみたのでその感想。 VMware VMware Server と VMware Player を頻繁に使っている。Server は 1.0.8、Player は 2.5.2 だ。何故、Server と Player を使い分けているかというと、Server は仮想 PC の作成が…

PC メーカーのアフターサポート

PC

DOS/V 派だった頃は、PC は自作するものだったわけですが、今はもっぱら完成品、それもノート PC を使用しています。昔はノート PC は 高い 拡張性がない 画面が狭い 結局持ち歩かない などという制約があって、絶対に選択肢に入ることはなかったのですが、…

キーボード購入

PC

仕事用のキーボードを購入した。以前使っていたキーボードよりもさらに一回り小さい。机の上が狭いので小さいキーボードであることが必須条件だったんだけど、売り場でキーボードをいろいろ比較しているうちに、小さければ小さいほど良いように思えて、売り…

英語版 Windows

PC

ふと思い立って英語版 Windows を使ってみようと考え、実行に移してみる。モチベーションはふたつ。 デスクトップが "デスクトップ" で、海外アプリが結構死ぬ もしかして英語が上達するかも!? ふたつめはおまけだけど、仕事で英語版 Windows を使う機会が…

デスクトップのごみ箱

PC

PC で作業中にふと思ったこと。 Windows のごみ箱は自由に位置を変えられるんだけど、勝手に移動するし、ウィンドウの後ろに隠れるので使いづらい Mac は Doc に乗っかってて、場所が固定で、ウィンドウの後ろに隠れることがないので使いやすそう KDE いいと…

ワイヤレスマウス

PC

赤外線のワイヤレスマウスの出始めの頃、Microsoft の赤外線無線マウスを購入して痛い目(受信部とマウスの間に障害物があると動作を検知しないのと、マウスの送信部が必ずしも受信部に向くようにはマウスを動かさないので、本当にいらいらさせられるし、1 …