Ubuntu

Kubuntu 12.04 LTS を試す

Ubuntu の Unity に辟易して、Kubuntu を 1 週間試用してみた。 いいところ Ubuntu ファミリーなので、導入が簡単 仮想デスクトップがちゃんと動く Kate というエディタが gedit より自分好み ibus-mozc が使用可能でちゃんと動く クリップボードマネージャ…

Ubuntu 12.04 LTS のセットアップメモ

Ubuntu 12.04 LTS への切り替えメモ。Unity が使いにくい。慣れの問題以外に色々問題がある。 悩ましい問題 Alt+半角/全角キー Alt+Tab でアプリケーションの切り替えは OK。普通の操作だと思う。しかし Ubuntu で採用されている Unity では、Alt+半角/全角…

Linux 版 Dropbox のエラー

Dropbox 起動時に以下のようなエラーが出るようになった。 echo 100000 | sudo tee /proc/sys/fs/inotify/max_user_watches管理下に置いているファイルが多くなりすぎたのが原因のようだ。気になりつつも、手動で上記コマンドを入力したり、入力しなくてもち…

Tomboy for Windows

Apps/Tomboy - GNOME Wiki!上記から 1.8.3 をダウンロードすると、以下のように同期設定ができない。 http://jaredjennings.org/2011/12/17/tomboy-debug-add-ins-on-ms-windows-7/代わりに上記からダウンロードしたものだと同期設定ができるようになった。

Ubuntu One の Web サービスから Notes がなくなった

昨日の出来事。 We want to let you know that on Tuesday, February 28th we will be removing Notes from the Ubuntu One web interface. The reason for this is that the U1 Notes web interface hasn’t really been working as well as we want it to. …

カーネルをアップデートしたら NVIDIA のドライバが使えなくなった

Ubuntu を使っていると、定期的にアップデート通知があるので、よく確認もせずに OK を押すと、カーネルがアップデートされて、色々と困ることがある(すぐに解決したんだけど)。今回はふたつ。 NVIDIA GeForce GTX 460 のドライバが使えなくなった VMware …

Glipper と OOo の相性が悪いようだ

Glipper が常駐している状態で、OOo のスプレッドシートを開いて、全セル選択を行うと、Glipper が以下の画面で突然終了する。再現性は 100%。回避方法はとりあえず一緒に起動しない、という後ろ向きな感じ。

Ubuntu でマイク入力音量がとても小さい

ノート PC で Ubuntu 9.04 や 10.04を動作させていたときは、内装マイクは設定なしで非常によく使えていたが、デスクトップになってから、マイクジャックにマイクを差しても、入力がとても小さくて使い物にならない。 ググると、認識しないことで悩んでる人…

Ubuntu の Chromium に自己署名証明書を設定する

sudo apt-get install libnss3-tools certutil -d sql:$HOME/.pki/nssdb -A -t C,, -n 'Visual Communication Root CA1 Test' -i vcrootca1.crt Debian用Chrome 9にオレオレ証明書を信頼させるには | iidaの日記 | スラド なるほど、Windows とは全然ちがう…

Ubuntu でホスト名の変更

Ubuntu でホスト名の変更。あまりやらないのでハマってしまったため、メモ。 sudo hostname hoge これだけでいいはず、と思ったら再起動したら変更前に戻ってしまった。/etc/hosts を修正。これでいいはず、と思ったらやっぱり元に戻ってしまった。/etc/host…

Linux の安定性という神話

デスクトップで Linux を日常的に使用して一年ぐらい。Windows は不安定とか、ブルースクリーンがしょっちゅう出るとかって言われて久しいですが、デスクトップで比較するなら、Linux も Windows を指差せない(サーバとしてどちらがより安定しているか、と…

Kubuntu の Klipper

KDE には標準で Klipper というクリップボード管理ツールがついてくる。上記はツールバーのはさみのアイコンをクリックした際に表示されるメニュー。クリップボード履歴として、administrator、command、そして現在は Nautils が入っている状態だ。残念なの…

Ubuntu 10.04 LTS 上で VMware Player を実行すると Shift や Ctrl が使えなくなる場合の対応方法

Ubuntu 10.04 LTS に VMware Player 3.1.4 をインストールしてゲスト OS を起動したところ、ホスト側の Shift キーや Ctrl キーが効かなくなった。ググったら、以下のページで解決方法が紹介されていた。 ターミナルからsetxkbmapを打ち込む。 UbuntuとLight…

Kubuntu を評価中

Ubuntu をずっと使ってきて、満足している部分としていない部分がある。 満足している部分 Nautilus が便利 仮想デスクトップが使いやすい 満足していない部分 ツリーコンポーネントが使いにくい 端末が使いにくい Nautilus が便利な点についての説明は省略…

アップデートしたら network-manager がなくなった

Ubuntu 10.10 を使っていて、毎日のように「部分的にアップデート可能」という通知が出ていて、通知が出ないようにすればよいんだろうけど、「部分的ってどういうことだ?」と思って、ついアップデートしてしまった。結果として、10.10 ⇒ 10.10 でメジャーバ…

Ubuntu で使える MUA を探し中

Ubuntu で使える MUA を探している。要求は細かいことを言えばいろいろあるけど、必須なのが「添付ファイル名でメールを検索できる」こと。Thunderbird、Sylpheed、Evolution を試してみたけど、どれも「添付ファイルがあるかないか」でしか検索できない。秀…

Lubuntu 評価中

自宅の PC は、メモリが 512MB しかなく、購入当初ならともかく、はっきり言って Windows XP に SP が当たった現在では使い物にならない。それで Ubuntu を入れていた。8.10 でずっと使っていたけど、やっぱりモサモサする。そこで、8.10 はサポートも切れて…

Ubuntu+Wine で秀丸が動いたよ!

おお!結構簡単に動いてしまった。やり方をメモ。 sudo apt-get install wine wget -c http://hide.maruo.co.jp/software/bin2/hm802_signed.exe wine hm802_signed.exe Wine のインストール中に EULA の確認などで入力が必要だけど、基本はこんな感じ。秀丸…

Lubuntu 軽い!

ThinkPad T41 という、結構古いノート PC が、Ubuntu ではもっさりだったのが Lubuntu にしたらサクサク動くようになった。 起動が 15 秒(これでも速いんです) 起動直後の使用メモリが 140MB 程度(全部で 512MB しかない) ブラウザが Chromium(FireFox …

An error occurred while mounting /mnt/hgfs

VMware 上に Ubuntu 10.04 LTS 環境を構築して、たぶん VMware Tools を導入したところで、起動時に以下のようなメッセージが出るようになった。 An error occurred while mounting /mnt/hgfs Press S to skip mounting or M for manual recovery解決には、…

Ubuntu Magazine vol.01 の感想・メモ

Ubuntu Magazine vol.01 を読んで、vol.01 でもあり、初心者向けということもあって、ほとんど知っている内容だったけど、興味深い点をメモ。 フリーソフト 僕の感覚だと、フリーソフト(フリーウェア)というのは無償で使用できるソフトのこと。多分ほとん…

Ubuntu Magazine Japan vol.01記事を公開

Ubuntu Magazine Japan vol.01記事を公開アスキー・メディアワークスさん、すばらしいです。中国在住にて、ありがたく読ませていただきます。さらに以下。 本誌の利益の一部をUbuntu Japanese Teamに、本誌誌名のライセンス料をCanonical社にお支払いしてい…

結局エディタは vim で落ち着きそう

Linux 用のエディタは探せばいっぱいあるもので、でも実際に Linux で試すのは面倒くさいから、クロスプラットフォームのエディタを Windows で試してみた。 Geany これは Peggy の最もグレードの高いエディションに似ている。エディタというより簡易 IDE。…

Ubuntu 9.04 で Subversion 1.6.6 をビルドして使えるようにするためのメモ

昨日 Ubuntu 9.04 で Subversion 1.6.5 をビルドして使えるようにするためのメモというエントリを公開したばかりですが、1.6.6 がリリースされているので、更新します。 忙しい人のために 下記をコピペするだけで Subversion 1.6.6 が Ubuntu で使用できるよ…

Ubuntu 9.04 で Subversion 1.6.5 をビルドして使えるようにするためのメモ

最近 Ubuntu の開発環境を新たに構築する必要が出てきたので、現時点の最もよい(と思われる)方法をメモしておきます。さくらインターネットの共用サーバに Subversion + Trac をインストールする がとても参考になりました。Subversion 1.6.3 のビルド時に…

gedit を今日一日使ってみた

grep がないのが痛すぎる タブ、スペース、全角スペースの見分けができない 改行位置も知りたい インクリメンタル検索は便利 本当に最小限しか使ってない。GNOME の Nautilus で検索して、ダブルクリックしたら gedit が立ち上がるので、仕方がなく使ってい…

Ubuntu 上で使用するテキストエディタは何がいいんだろう(vi、emacs 除く)

標準の gedit を仕方なく使っているけど、キーアサインの変更ができないので、かなりの苦痛を強いられる。うーん。。。

Portable Ubuntu Remix を試したけど

Portable Ubuntu がバージョン DOS にアップデートされている。Portable Ubuntu RemixUbuntu が 9.04、coLinux が 0.7.4 になり、それ以外にもいろいろ変わっているっぽい。ただ、僕の環境では 1 日使ってみただけで 2 回、ブルースクリーンが発生したので(…

Portable Ubuntu のセットアップまとめ

Portable Ubuntu がリリースされたのが 2008 年 9 月 14 日、もう 1 年が過ぎました。この間、僕は Portable Ubuntu のセットアップを何度も何度もやり直しているので、今回のセットアップを備忘録としてまとめることにします。なお、Ubuntu ではなく Portab…